たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾その他 その他

12月3日のキャリア×ワールドカフェの報告

12月3日(金)のキャリア×ワールドカフェは、
1年の最後の月だということもあって、
自分の勿体ない=自分の大切な想いや可能性

自分のほっとけない=気になっていること
を振り返り、そこから来年への1歩を見つけていくワークをやりました。

1)アイスブレイク
ワールドカフェの1Rと3Rをご一緒するテーブルの面々(4人)との自己紹介タイム

自己紹介といっても、他のメンバーが質問をして、他のメンバーの関心に対して答えるという自己紹介にしました。
本人が話をすると、結構無難な自己紹介に終わってしまいます。
他の人の問いかけにより、普段考えないことを考えたりして、意識していなかったいろいろな自分が発見できます。
(もちろんん、答えたくない質問はパスOKにしました)
質問する側も、本日の『勿体ない』『ほっとけない』のもととなる、8つの役割に関する質問をします。

12月3日のキャリア×ワールドカフェの報告
※ドナルド・E・スーパーのライフロールより

例えば、
余暇を楽しむ人という役割に対しては、「趣味は何ですか?」
市民としての役割に対しては、「やってみたいボランティアはありますか?」
子という役割に対しては、「親を旅行に連れていくとしたらどこに連れて行きたいですか?」
といった具合です。

なかなか深い質問が繰り広げられ、一人4分という短い時間でしたが、
お互いの人間性、特に大切にしていることなどに互いに触れられたようですね。

2)ワールドカフェ
R1:
『8つの円=人生の役割を眺めてください。それぞれの円の中で、
あなたの勿体ない(想いや可能性)、
あなたのほっとけない(気になること)はありませんか?
その中で、やってみたい、やれるはずなのに、気になるのに、
まだやれていないことはありませんか?
思いついたものから、話せるものから、ご自由にお話しください。』


人には
外向的=自分の外界と関わることによって活性化され、エネルギーが補充される人
内向的=自分の内界のあり方によって活性化させられ、エネルギーが補充される人
があると言われています。
従って、外向的、内向的によって、ほっとけないが出しやすい人、勿体ないが出しやすい人がいます。
当初、1つずつ出してもらうつもりでしたが、話しやすいものを出してもらうことにしました。

やれていることからスタートしたほうが出しやすいとは思いましたが、
後半に行くにつれ、できる=行動に結び付けていきたかったので、
やれていないことからスタートしました。
そのためにも、事前のアイスブレイクで互いを知りあう時間を大切にしました。

みなさん、自分と向かい合いながら、ポツポツと話しだします。
そして話してみると、そこにはじっくり耳を傾けてくれるメンバー。
そして共感。

パートナーシップ
Time
個性
主張する気持ち
意外とやりたいことがわからない←与えられたことをやってきた
英語で日本の文化の良さを海外に伝えたい
出来るはずなのに、虚栄心、見栄、欲、うぬぼれ
一歩踏み出せない
祖母と会う機会が少ない etc

R2:
『勿体ない、ほっとけないもののうち、既にやれていることは何ですか?』


35歳からのバイク免許取得
学びたいが時間がない、お金がなくてやれていないと思っていたが、やれていることも学びだった。
仲間とNPO
友達づくり
まさに今日ここにいること
人を活かす為の活動etc

やれている話しでは、2つのテーブルで大拍手が!
みなさん、とにかく楽しそうだし、お互い励ましあい、ねぎらい、褒めあう姿が。

R3:
やれていないことは何故やれないのか?やれていることは何故やれるのか?違いは?

違いは環境のせいにしないで、自分の中の違いを出してくださいと補足しました。

全体シェア:
今日の持ち帰りキーワードを1つ以上、1月までにやる最初の1歩を1つ記入して下さい。


※最初の1歩は、やれていないことでもいいし、やれていることを更に進めるためのものでも構いません。
出てきたのがこれ
<キーワード>
12月3日のキャリア×ワールドカフェの報告
12月3日のキャリア×ワールドカフェの報告
12月3日のキャリア×ワールドカフェの報告


<はじめの一歩>
12月3日のキャリア×ワールドカフェの報告

今回は、一人一人に、ご自身のキーワードとはじめの一歩について語っていただきました。
付箋をただ眺めるのと違って、一人一人が、今日何を感じたのか、
どうしてこのキーワードが出てきたのか、
××さんに後押しされてといったテーブル内のつながりもでてきます。
とても温かい時間です。
はじめの一歩では、決意が語られ、一人一人から勇気をもらいました。

その日私は、話す元となる資料と問いを用意しただけです。

もし、私のほっとけないを語るとしたら、
カウンセリングが必要ない世の中にすること
です。

カウンセラーがいなくても、始めてあった人とさえ、
互いが互いの力となりえる関わりがもてる。
1年の終わりである12月に、よい時間を過ごすことができました。
本当に感謝です。

お土産として、個人ワーク用の資料もお渡ししました。
ぜひ、より具体化するのに使ってもらえたらなと思います。

次回は、2月末か3月か。
次は、体を使ったり、工作したり、右脳で自分を表現した後に、ワールドカフェをやりたいな。
お楽しみに♪



  • 同じカテゴリー(キャリア)の記事画像
    キャリア×ワールドカフェ 自分の勿体ないとほっとけないを形に
    月あかりの下で~ある定時制高校の記憶~
    障害者雇用7割!日本で一番温かい。チョーク工場見学
    「降りてゆく生き方」に学ぶキャリアチェンジ
    映画『春との旅』
    プレシャス
    同じカテゴリー(キャリア)の記事
     2011年の私 (2011-01-07 20:26)
     キャリア×ワールドカフェ 自分の勿体ないとほっとけないを形に (2010-10-29 19:37)
     月あかりの下で~ある定時制高校の記憶~ (2010-09-01 11:37)
     障害者雇用7割!日本で一番温かい。チョーク工場見学 (2010-08-30 11:26)
     大変 (2010-08-03 15:49)
     チャレンジの場 (2010-07-31 10:30)

    Posted by rika_rika at 10:45│Comments(0)キャリア
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    12月3日のキャリア×ワールドカフェの報告
      コメント(0)