たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾その他 その他

心温まるもの。忘れてはいけないこと

★元気になるメッセージ集

※同じく、twitterやMLでいただいた今回の被災に関する情報もブログにUPしました。
【東北地方太平洋沖地震の各情報を集めてみました】はこちら


がんばれ日本
【prayforjapan】世界から届いた日本への祈り
あなたちはひとりじゃない
心にのこるつぶやき
節電広告
寄付者からの応援メッセージ
インテル長友
STOP PANIC BUYING
祝!九州 九州新幹線全線開CM180秒

★twitterの中での呟きその他
* ディズニーランドでの出来事
http://twitter.com/unosuke/status/46376846505426944
ディズニーランドでは、ショップのお菓子なども配給された。ちょっと派手目な女子
高生たちが必要以上にたくさんもらってて「何だ?」って一瞬思ったけど、その後その
子たちが、避難所の子供たちにお菓子を配っていたところ見て感動。子供連れは動け
ない状況だったから、本当にありがたい心配りだった

* 渋滞した交差点での出来事
http://twitter.com/micakom/status/46264887281848320
一回の青信号で1台しか前に進めないなんてザラだったけど、誰もが譲り合い穏やかに
運転している姿に感動した。複雑な交差点で交通が5分以上完全マヒするシーンもあっ
たけど、10時間の間お礼以外のクラクションの音を耳にしなかった。恐怖と同時に心
温まる時間で、日本がますます好きになった。

* バス停で・・・
http://twitter.com/yunico_jp/status/46168394755612672
バスが全然来ない中、@saiso が、バス停の前にある薬局でカイロを買ってきて、並ん
で待ってる人みんなに配った!

* タイムラインに感動
http://twitter.com/rabukj8/statuses/46392080842506240
TL見て感動した。みんなが、ひとりひとりが大変な状況にいる人に笑顔を伝えようと、
前向きになってくれるような発言がいっぱいで。TLがあたたかい。みんなのコトバを
見て笑顔が少しずつでも増えればいいな。被災地の方、頑張れ、応援してくれる人が
たくさんいます。

* 外国人から見た日本人
http://twitter.com/kiritansu/status/46335057689980928
外国人から見た地震災害の反応。物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律
儀に拾い、そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。運転再開した電車で
混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したようだ。本
当だろう、この話。すごいよ日本。

* ツイッターに感動
http://twitter.com/masahiro22nd/status/46375377395912704
それにしても、電話もメールも繋がらなかった中でのTwitterの強さには感動した。
171より役に立ったんじゃないだろうか。 否定的な意見も多いけど、垂れ流されたRT
のほとんどはきっと誰かの心を支えたと俺は思います。 必要不必要は選ぶ側で決めれ
ばいいだけ。


* 父親の行動
http://twitter.com/s_hayatsuki/status/46386255767937024
1階に下りて中部電力から関東に送電が始まってる話をしたら、普段はTVも暖房も明か
りもつけっぱなしの父親が何も言わずに率先してコンセントを抜きに行った。少し感
動した。

* パン屋
http://twitter.com/ayakishimoto/statuses/46403599743451136
昨日の夜中、大学から徒歩で帰宅する道すがら、とっくに閉店したパン屋のおばちゃ
んが無料でパン配給していた。こんな喧噪のなかでも自分にできること見つけて実践
している人に感動。心温まった。東京も捨てたもんじゃないな。

* 「みんな」
http://twitter.com/n_yum/statuses/46388003706380288
タクシー運ちゃんと電車駅員さんとおばさんと話したけど、みんな遅くまで帰れなかっ
たりしてすごく疲れているのに、苛立つ事なく、言葉遣いもふるまいも丁寧で、逆に
気遣われてしまった。「みんな大変だから」という"みんな"って意識があることに感動
するし、私も受け継いで大事にしたい文化。

* 日本の強さ
http://twitter.com/dita_69/status/46309373458382849
サントリーの自販機無料化softbankWi-Fiスポット解放、色んな人達が全力で頑張って
てそれに海外が感動・協力してる。海外からの援助受け入れに躊躇したり自衛隊派遣
を遅らせたりしてた阪神淡路大震災の頃より日本は確実に強い国になってるんだ。み
んな頑張ろう。

* 朝礼
http://twitter.com/kyoheimai/status/46374747755388928
今朝の朝礼で「何があっても決して不安な顔は見せずに売り場に立つ以上はおもてな
しをする気持ちを忘れずにお客様を安心させてあげてください」ちょっと感動した。
がんばるか。開店です!

* 声をかけること
http://twitter.com/RUMI88LoL/statuses/46342599149240320
昨日、裏の家の高1になるお兄ちゃんに感動した。 家に1人で居たらしく、地震後すぐ
自転車で飛び出し近所をひと回り。 【大丈夫ですか―――!?】と道路に逃げてきた人達
にひたすら声掛けてた。あの時間には老人や母子しか居なかったから、声掛けてくれ
ただけでもホッとしたよ。 ありがとう。

* 助け合い
http://twitter.com/sorry_no_user/statuses/46332985133375488
警備員の友人何人かが町田~相模大野で夜間警備のボランティアをしていたので手伝っ
てきた。年齢問わずいろんな知らない人同士が助け合っていて心強かった。ちょっと
感動してトイレの隅で泣いた。

* バイクでよければ
http://twitter.com/hikaru_star/statuses/46332900928532480
僕は感動しました。バイトの先輩が1人でも救うために寒い中紙に「バイクでよければ
送ります」と書き駅前で掲げ鳶職のお兄ちゃんを所沢まで送ったそうです。世の中ま
だ捨てたもんじゃないなって思いました。本当に尊敬です!!自分もなんか人の役に立
ちたいと生まれて初めて思いました。

* 開放
http://twitter.com/robasuke23/statuses/46326711935172609
昨日、歩いて帰ろうって決めて甲州街道を西へ向かっていて夜の21時くらいなのに、
ビルの前で会社をトイレと休憩所として解放してる所があった。社員さんが大声でそ
の旨を歩く人に伝えていた。感動して泣きそうになった。いや、昨日は緊張してて泣
けなかったけど、今思い出してないてる。

* おっちゃん
http://twitter.com/sumonya/status/46479563412348928
昨日4時間かけて歩いて帰ってきた主人。赤羽で心が折れそうになってた時「お寒い中
大変ですね!あったかいコーヒーどうぞ!」って叫びながら無料配布してるおっちゃん
に出会った。これがあったから頑張れたそうだ。もう5回もこの話をしてくるので本当
に嬉しかったんだと思う。おっちゃんありがとう。

* 今日は休みだよ
http://twitter.com/inouenana/status/46593538829451264
バイトくんの中に、東北が実家の子がいたらしく。弟「今日はバイト休んでいいよっ
て伝えてくれる?」従業員「わかりました(電話で)あ、今日、店休みだってさ」
......彼の伝え方に感動した。気遣いって、こういうことだ。

* 買うのやめるわ
http://twitter.com/raai15/status/46546475362160640
バイト先に若いお兄さんたちが軍団でお酒を買いに来たんだけど、その中の一人が「や
べえ、オレお酒のためにしかお金持ってきてないから募金できん。ちょっとこれ買う
のやめるわ」って言って商品返品してそのお金全部募金してた。お友達も続々と募金し
ててすごい感動した。 すごいよ

* いつでも買える
http://twitter.com/7474529/status/46565903520907264
今日、募金箱に金髪にピアスの若い兄ちゃんが万札数枚入れていた。そしてその友人
に「ゲームなんていつでも買えるからな」と言っていたのが聞こえて私含め周りの人達
も募金していた。人は見た目じゃないことを実感した。そんなお昼でした。 この話感
動しました。

* 困ったときは!
http://twitter.com/ryoshun49/statuses/46605524434821120
昨日青葉台駅で帰宅困難者が溢れる中、車に乗ってる人が「○○方面の方どうぞ!」って
行って車に乗せてた。「困った時はみんな一緒ですから!」って言ってた。超感動した
の思い出した。

★その他、twitter上で私がお気に入りにしたもの
@uihana_mama
子供たちストレスフル。節電を楽しむためにママ友たちで協力して、子供たちの友達集めて、一緒にご飯を食べたりお風呂に入ったりさせよう!一緒にyoutubeでアニメ見せたりしよう!これから先が大変だけど、楽しめないと続けられないよ!がんばろう!

@tomosen_i
全国【被災地以外】の小学校教員のみなさんへ。担任する子ども達へのケアをするとともに、「Pray for Japan」を子ども達とやりませんか?絵をかかせることは子ども達の心のケアの一つにもなると思います。メッセージでも、写真でも、集合写真でも一体感をもてるものなら。

@k_wakayama
被災地以外に住む子育て中(特に乳幼児期)の親御さんへ。「自分はこんな安全な所で普通に過ごしていていいのだろうか」いいんです!日々の家事、子どもの世話がどれだけ大変なことか。動ける人が動けばいい。分からない事、不安な事があればいつでも呟いて下さいね。誰かが必ず受けとめてくれるから。

@bitboi bitboi
NHKの男性アナウンサーが被災状況や現況を淡々と読み上げる中、「ストレスで母乳が出なくなった母親が夜通しスパーの開店待ちの列に並んでミルクが手に入った」と紹介後、絶句、沈黙が流れ、放送事故のようになった。すぐに立ち直ったけど泣いているのがわかった。目頭が熱くなった。

@kunyef
「日本人」が素晴らしい人種じゃなくて、「日本」が素晴らしい国って言って欲しいな。私みたいに、日本の国民性を持った外国人は沢山日本に居るよ、みんなが思っている以上に。少なからず「日本人で良かった」って言葉に傷つく人がいることを忘れないであげて。

@nakayamakazhiro
災害被害者 子どもの心のケア 地震ごっこや、火事ごっこをして遊ぶ子ども達がいます。子どもなりに心を癒すための活動を本能的に行っているのです。しかりつけて、無理に止めさせてはいけません

@rkayama
いまはこの国の全員が「急性ストレス障害」という状態です。これは地震に直接遭遇してなくても、映像や情報から起きます。これが回復せずに長引けば、本格的な「心的外傷後ストレス障害(PTSD)」に移行します。私たちができることは、自分をPTSDにしないこと。

@nasaAsukai
大切な人を失ったときは「否認→絶望→脱愛着」という数ヶ月から半年の「悲哀のプロセス」を経験します。このプロセスが不十分だと、うつ病などの心の病にかかります。特に、悲しみ疲れるほど悲しみきるという「絶望」の期間を十分に持つこと、「絶望」を共有する相手を持つことが重要です。

@No_003
アメリカのハリケーンのとき1ドルの飲料水が10ドルで売られたらしい。それを「市場原理」という学者がいたそうだ。なにが市場原理だ。日本では「被災地に無料開放」が起こる。日本に100年以上存続している企業が世界一多いのは、緊急時の「泥棒根性」を戒める真の商人魂があるからじゃないか

@horsefield98
テレビは悲劇をたくさん伝えている。それも知らなければならないことだけど、明日は子どもたちに、日本という国の希望を伝えたい。

森が燃えていました 森の生きものたちは われ先にと 逃げて いきました でもクリキンディという名の ハチドリだけは いったりきたり 口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは 火の上に落としていきます
動物たちがそれを見て 「そんなことをして いったい何になるんだ」 といって笑います クリキンディはこう答えました 「私は、私にできることをしているだけ」 出典・「ハチドリのひとしずく」

@TakaFlight
こういった天災の時こそ、公器としての会社や組織の器、人間としての優先順位などの資質が浮き彫りになるのを実感。 いろいろな会社、ヒトの善意に感謝する。 僕は仕事人の前に人間なので、まずはその良心に従った行動をしよう。

@VietL アジアとの架け橋
この地震が、きっかけになって、失いかけていた日本人本来の良さが戒間見れた気がする。犯罪はする様子はなく、助け合い、律儀、紳士的。普段日本人は冷たい人が多い…。って個人的に感じてるんだけど、多くの人が今回で「絆」を取り戻しつつあるように見えて、それがなんか感動して、泣けてくる。

昨日は、長い一日だった。昨日の4時間近く歩いて帰ったんですが、行く先々でいろんなドラマがあった。ホテルでもないにも関わらず、多くが「WC」の紙掲げて声をかて無料休憩所にする商業施設・民家。松葉杖で歩くご年配を助けあい。公衆電話を無料など。

@eripoe
一時間以上かけて渋谷まで歩いた道は、人人人の行列。道が人でつながってる。みんな家に向かってひたすら歩く。一歩でも近づくために。

@TsujiHitonari
朝の光りが戻ってきました。怖いですよね。みんな一緒です。隣人に、お年寄りや泣いている子供や妊婦さんはいませんか?声を出して励ましあいましょう。励ますことで励まされます。警察や自衛隊の人には御苦労さまと一声。その小さな声が必ず日本を救います。

@tamnius
BBC:心理学者のジェームズ・トンプソンUCL教授:「世界でも最大規模の地震は、世界で最も災害に対して準備されている国を襲った。あたかも地震が国民のモラルを試している...多くの日本人は大災害を前にしても、抑制心と相互扶助の心を忘れていない

@nekorat1270
国連からのコメント「日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。今回は国連が全力で日本を援助する。」

@Asako17
何となく、この地震の意味を想う。日本の一番日本らしいところ。世界の中での日本の在り方。私の私達の中に流れているもの。どんな状況になったとしても、必ず最後に残る大切なもの。今、思い出さなきゃいけない。今、変わらなきゃいけない。それこそが、この地震の意味なんじゃないのかな。



  • 同じカテゴリー(タッチとアタッチメント)の記事画像
    鏡餅と餅工作
    ぼくのものがたり
    9回目の結婚記念日
    酔いがさめたら、うちに帰ろう
    アイコンタクト
    同じカテゴリー(タッチとアタッチメント)の記事
     息子の交通事故 (2011-05-19 23:36)
     鏡餅と餅工作 (2010-12-31 10:38)
     ぼくのものがたり (2010-12-23 10:38)
     家族は力なり (2010-12-21 21:07)
     9回目の結婚記念日 (2010-11-27 10:46)
     酔いがさめたら、うちに帰ろう (2010-11-18 12:08)

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    心温まるもの。忘れてはいけないこと
      コメント(0)